横浜のタイヤショップアローバからの提案です。

MITSUBISHI / 三菱のタイヤ

サイズがわかってもどんなメーカーの、どんなタイヤを
選ぶのか、難しい。以下の例はひとつの経験です。
参考にしていただければ幸いです。

車種とタイヤの種類など

3月17日 eKワゴン セイバーリングの「SL101 」
9月2日 アイ/i コンチネンタルの「エココンタクト 6 」
12月13日 セディアワゴン ミシュランの「クロスクライメート 2 」
12月4日 デリカD5 BFグッドリッチの「オールテレンT/A KO2」 
10月28日 デリカD5 BFグッドリッチの「オールテレンT/A KO2」
3月6日 コルトプラス  セイバーリング(BS製)の「SL101」
11月25日 デリカ D5 ブリヂストンのスタッドレス「DM-V3」
7月7日 ギャラン セイバーリング(BS製)の「SL201」
4月14日 デリカD5 BFグッドリッチの「オールテレンT/A KO」 
1月6日 デリカD5 ミシュラン 「プライマシー4」
7月26日 デリカD2 GYの「ベクター4シーズンズハイブリッド」