2024/3/17
MITSUBISHI eKワゴン このタイヤをはいてみました

パンクですが、場所が良くない。タイヤの角は基本的には修理不可です。交換するしかない・・・


選んだタイヤは、セイバーリング SL101
サイズは、155/65R13
※ ネジ釘が刺さったのはただただ運が悪いだけ。タイヤ交換してスッキリ行きましょう!

|
2023/9/2
MITSUBISHI i /アイ このタイヤをはいてみました



前輪のタイヤはそうでもなかったのですが、後輪はけっこう摩耗していました。クルマの特製の反映でしょうネ。

選んだタイヤは、コンチネンタル エココンタクト 6
サイズは、(F) 145/65R15 (R) 175/55R15
※ 今まではブリヂストンのタイヤを履いていましたが、今回はコンチネンタルタイヤにしてみました。

|
2022/12/13
MITSUBISHI セディアワゴン このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、ミシュラン クロスクライメート2
サイズは、195/50R16 88V (728650)
※ 転職を機に、冬の道を走る事が多くなるかも、ということでオールシーズンタイヤを選びました。

|
2022/12/4
MITSUBISHI デリカ D5 このタイヤをはいてみました




選んだタイヤは、BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2
サイズは、LT245/70R16 113/110S (700230)
※ タイヤの異常な摩耗で交換することに。 ここまで異常な減り方をするということは、足回りに何処か問題があることは間違いない。
いつか時間を見つけて、点検、調整をすることが必要でしょう。

|
2022/10/28
MITSUBISHI デリカ D5 このタイヤをはいてみました



選んだタイヤは、BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2
サイズは、LT225/70R16 102/99R LRC
※ 街乗りでもオフロードっぽい雰囲気なので気に入っています、とのことでした。

|
2022/3/6
MITSUBISHI コルト・プラス このタイヤをはいてみました


選んだタイヤは、セイバーリング SL101
サイズは、175/65R14
※ 気がつけば、1本がワイヤーが出るほど減っていました。異常な減り方でした。 急遽、交換となりました。

|
2021/11/25
MITSUBISHI デリカ D5 このタイヤをはいてみました


タイヤは、ブリヂストンのスタッドレス ブリザック・DM-V3
ホイールは、デイトナブラックSS
サイズは、225/70R16 103Q
※ 新車を購入したので、ホイールと同時にスタッドレスも新調しました。

|
2021/7/7
MITSUBISHI ギャラン このタイヤをはいてみました

←セイバーリング、ブリヂストン製のお買い得価格タイヤ 詳しくはアローバに電話やメールでご相談ください。
タイヤは、ブリヂストン製 セイバーリング SL201
サイズは、205/60R16 92H
※ タイヤの摩耗、溝の形は残っていますが、ほぼツルツル状態になっていました。雨の多い季節、即、交換でした。

|
2021/1/14
MITSUBISHI デリカ D5 このタイヤをはいてみました

タイヤは、BFグッドリッチ オールテレン T/A KO
サイズは、LT225/70R16 102/99R LRC
※ 純正のタイヤサイズは215/70R16ですが、今回はサイズを変えて、225/70R16にしてみました。安定感は増すでしょう。

|
2021/1/6
MITSUBISHI デリカ D5 このタイヤをはいてみました

タイヤは、ミシュラン プライマシー4
サイズは、225/55R18 102V XL S1
※ タイヤ交換のきっかけは、左後のパンクでした。 ちょうどタイヤ4本ともそれなりに減っていたので4本交換しました。
こういう時のパンクにはあまり苛立ちが起こらない!?(笑)

|
2020/7/26
MITSUBISHI デリカD2 このタイヤをはいてみました

タイヤは、グッドイヤー ベクター4シーズンズ ハイブリッド
サイズは、165/60R15 77H
※ 夏から秋に、ボチボチですが、オールシーズンタイヤのご要望が増えてきました。

|